2020/07/09 12:52
こんにちは!lao. shopです。
わたしは先日、レンテン族の村を訪れました。
前回のブログでも軽く触れていますが、今日からはもう少し詳細に、書いていこうと思います。
(前回のブログ https://laomusubu.theshop.jp/blog/2020/07/08/172035)
レンテン族の村はラオス国内にいくつかありますが、今回はルアンナムターという地域にある村を訪れました。
ラオスは国土の7割が、高原や山岳地帯だと言われています。
飛行機の窓から、茶畑のようなものも見えました。
緑豊かな国です。
ルアンナムターの空港に到着しました!


のどかー
私が住んでいる首都ビエンチャンからルアンナムターの空港へは、飛行機で約1時間ほどで到着します。
預けた荷物の受け取りは、一応、ベルトコンベアー(と言うの?)で運ばれてきました。
距離短ッ!!

空港からはソンテウと呼ばれる、軽トラに屋根と椅子をつけたものに乗って村へ移動します。
移動時間は、約15分ほど。
山道もきれいに舗装されており、それほど揺れもありませんでした。


この時点で、めちゃくちゃ緊張しています…!
なぜなら、この村は初めて行くし、このあとインスタのライブ配信を予定していたから…
人前でしゃべるのが苦手なんです。
さて、村に到着しました!
村の入り口は、こんな感じ。

まずは、村長のお宅へ行きます。
荷物を置かせてもらい、配信の準備!
ふと目をやると、ドピンクの蚊帳!そして、布団が敷いてある!!!w

今日はここで寝るんですねと、察し。
蚊帳もシーツもおそらく新品で、用意してくれたことに感動。
そうこうしていると、村長の奥様登場!
今回、一番世話になった方です。
会った瞬間、ハグをしてくれました!
レンテン族って、ハグの習慣があるのでしょうか??
実はこの方、昨年11月にビエンチャンで行われたイベント「ハンディクラフトフェスティバル」でお会いしているんです。
その時に撮った写真が、こちら。
左の女性ですね。

この方の村だと知らずにきたので、再会できてビックリ!
温かく迎えてくださり、ありがとうございます。
さぁ、いよいよInstagramライブ配信です。
緊張しすぎて…うまく話せませんでしたが、テロップ等つけたものを次回のブログで公開します。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ルアンナムターの空港で撮った写真や動画をまとめました。
Coi
http://coi-orimonosomemono.weebly.com/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
中の人
https://www.instagram.com/asukamu/