2021/02/05 15:46
こんにちは!lao. shopです。
昨年12月にラオスから帰国をし、lao. shopもいろいろと動き出しております。
今月17日からは東京・北千住のマルイにて、はれてまり工房さんのブース内に商品を一部置いていただけることになりました!
お近くの方は、ぜひお立ち寄りください。
さて今回は、派手可愛い色合いの「モン刺繍ミニポーチ」をご紹介します。
東南アジアの雑貨が好きなかたや、可愛いものが好きなかたにおすすめです。
現地の写真も交えてご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「モン族」ってどんな民族?

ラオスには50もの民族が暮らしています。
モン族はそのうちのひとつで、おもに北部の山岳地帯で暮らしています。
彼らは刺繍が得意な民族で、草花や虫をモチーフにした作品が多く見られます。
その色使いは独特で、日本人にはない感性だな、その発想はなかった!と、いつも驚かされます。
それぞれのモチーフには製図がなく、代々、口頭で引き継がれたものだと聞きました。
祖母から母へ、そして娘へと伝えられてきたモン族の伝統です。

お正月といえば1月1日ですよね。
モン族のお正月は12月なのですが、カラフルな衣装がとても可愛いんですよ!
プリーツのスカートにカラフルな刺繍がいっぱいの民族衣装が、モン族のスタイルです。
ふたつとない個性的なアイテムたち

モン族が作る作品は種類も多く、そのほとんどが一点ものです。
この「モン刺繍ミニポーチ」も、一点ずつの入荷になっています。
モン族の刺繍といえばクロスステッチですが、細かく複雑な文様が美しいですね。
一針一針、丁寧に刺繍されたアイテムは、作り手の温もりを感じられます。
「モン刺繍ミニポーチ」のディテール詳細

ファスナーのつまみ部分にはポンポンがついており、ポップで可愛らしい印象ですね。
マチもあるので、コインケースとしてもお使いいただけます。
◇サイズ
タテ:6.5㎝
ヨコ:8.7㎝
マチ:2㎝
◇色
本体:ミックス
裏地:黒
◇素材
コットン
金具
旅行気分を味わって♡

ポップで可愛らしいアイテムをもっていると、それだけで気分が上がりますよね!
旅行はおろか、なかなかお出かけのできない現状があります。
日本から離れた土地の、違う文化を持つ民族が作ったアイテムを手にすることで、少しでも旅気分を味わっていただけたらなぁと思います。
最後までご覧くださり、ありがとうございました!
lao. shop
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
他にもラオスで買い付けたアイテムを多数、販売しております。
是非ご覧になってください。
また、Instagramでも、商品や現地の方などをupしております。
【イベント情報】
2月17日(水)~3月4日(木)
東京・北千住マルイ2階 カレンダリウム はれてまり工房ショップ内
lao. shopの商品を一部置いています。
それにともない、ECサイトで一部の商品を販売停止しております。
イベントの詳細は、下記URLをご覧ください。